2010-04-30

ジェイソン・クランデル東京ワークショップ Jason Crandell Japan Tour 2010 in Tokyo


Jason Crandell Japan Tour 2010 in Tokyo (2010.4.29 - 2010.4.30)
@TOKYOYOGA Aoyama, Studio+Lotus8, and YogaJaya


The first Tokyo workshop series “The Power of Precision” finished. “Strengthening and Integrating Your Core”, “The Ecstasy (and hopefully not much) Agony of Hip-Openers and Arm Balances”, and “Deeper backbends, greater comfort”.
Even though Jason still felt jet lag, he captured students’ hearts quickly with his unique teaching and some Japanese words he just learned, like Tamago-toji.
At the “Core Strengthening” class, he taught us to take postures of some arm balances with lying on our backs. It seemed to be easy but it was not as we had to use core muscle a lot! He is also very talented to use a metaphor to describe a posture. As Yoga Journal Magazine said, he has a knack for explaining subtle movements in a way everyone can understand!


いよいよジェイソンの初来日ワークショップが始まりました! まずはTOKYOYOGA青山、Studio+Lotus8、YogaJayaでの3 スタジオ・コラボレーションワークショップ。ありがたいことに、満員御礼となりました! タイトルは、”The Power of Precision” (この訳って難しい)。コアを鍛え、アームバランスに挑戦し、より楽に後屈をしよう、というシリーズです。
初日の朝、ホテルに迎えに行ったときは、時差ぼけだー、と言っていたものの、スタジオに着くとそんな様子はみじんも見せずにレッスンが始まりまし た。説明をするときには、さっそく前日に覚えた「玉子とじ」を連発し、早くもクラスのみなさんの気持ちをつかんだ様子。通訳の赤木香苗さんとの相性もばっちりです。
コアを鍛えるクラスでユニークだったのは、仰向けになってアームバランスのポーズをとっていくというもの。バカーサナ(カラスのポーズ)から、ハンドスタンド(踵を床につけずに)、エーカ・パーダ・カウンディンニャアサなどなど、最初は楽勝と思っていたら、これが結構コアに効 くのです。
去年、香港で初めてジェイソンのレッスンを受けたときにも思ったのですが、彼の説明は本当にわかりやすい。時々入る例え話も、彼の経験に基づいていたり、身近なものを用いたりしていて、彼の飾らない人柄が感じられます。何よりも、彼のレッスンはいつも明るくてリラックスした雰囲気が心地良いのです。 アメリカのヨガ・ジャーナル誌では、「どんなに繊細なムーヴメントも、ジェイソンが説明すれば誰もが理解できる」と評されています。。。確かに!

2010-04-28

ジェイソン到着!


Jason Crandell and his wife, Andrea Ferretti arrived at Tokyo. Their first dinner in Japan was soba noodle. Jason learned the word “Tamago-toji”.

ジェイソン・クランデルと奥様のアンドレア・フェレッティがついに東京に到着! 初めてのディナーはお蕎麦です。そして初めておぼえた日本語は「玉子とじ」 。

2010-04-27

ジェイソン・クランデルとの出会い Meeting with Jason Crandell


In June 2009, Hong Kong, I was very happy after an American yoga teacher, Jason Crandell’s lesson and took a photo with him. That’s where it all began.

Now, I’m a coordinator for his first 9-day workshops in Japan. This is my new side job other than a translator. I thought I wrote a kind of “The Road to Jason Crandell’s Japan Tour!” but I’d been too busy to care about other things since last July. (even date sometimes!) I have a full-time job on weekdays and I work as a coordinator for the rest of the day.

I found that a coordinator should do a huge number of different things at the same time. Set the date, finding yoga studios/halls, programming lessons, many meetings, phone calls & emails with many people, advertising, translating materials and handouts, preparing registration, taking care of students, arranging accommodation & transportation, scheduling, accounting…Ahhhh! Actually, Jason and I have exchanged over 150 emails. He was always calm and friendly even though he is famous as one of the next generation of yoga teachers in the US. The communication was full of learning and peace, and it was yoga itself for me.
And time flies…Jason is coming to Japan tonight finally.

2009 年6月、香港のアジア・ヨガ・カンファレンスで、初めてアメリカ人ヨガ指導者 ジェイソン・クランデル氏のレッスンを受けた。 その時は、とにかく終わった後に心身が妙にすっきりして、うれしくて一緒に写真を撮ってもらった。それが、すべての始まりだったとは!

その出会いから、ちゃんとブログに書きつづるつもりだったのに、いきなり飛び越えて、今はまもなく始まる彼の初来日9日間ワークショップのコーディネーターとして働いている……といって も、平日は会社勤めをしているので、去年の7月以来、昼は会社仕事、夜はこちらのコーディネーター業という二重生活。

と にかく、コーディネーターの仕事は思った以上に多岐にわたり、こ の10ヶ月間は脳がフル回転しっぱなし。
日程の決定、スタジオや会場探し、たくさんの人との新 しい出会い、 毎日届く山のようなメール(ヨガに関わる人は仕事のできるマルチな方が多いので、無 駄なくどんどん事が進む!)、イベントの広告や様々な媒体での告知、ジェイソンに関わる情報やレッスンで配布する資料の翻訳、 申込サイトの準備、申込の受付&問い合わせ対応、ホテルや滞在中の準備、旅程作成、入金管理に会計……などなど。
ジェ イソンとのメールのやり取りだけでもざっと150通以上。彼は、アメリカのヨガ情報誌、ヨガ・ジャーナル誌では、次世代を担う ヨガ・ティーチャーの一人に挙げられ、かなり有名で人気のある指導者なのに、いつもフレンドリーで穏やかで、寝不足でしんどい時も彼のメールにはいつも励まされた。このところ忙しすぎて、ヨガの練習ができないよ うな本末転倒な生活が続いていたけれど、ジェイソンとのメールは癒しと学びに満ちていて、そのやりとり自体が私にとってはヨガだった。
そしてついに今夜、ジェイソンが東京にやってきます!